こんにちは。ぷらっと本町商店街Tです。
当商店街のアーケードの長さは約180m。
実は正午から夕方5時30分は車の乗り入れはできません。
(通行許可証有の搬入搬出車除く)
毎日13:10頃よりゴミ収集車が通行しますのでご協力お願いします。
午前中は柾谷小路側より白山神社方面へ一方通行ですが乗り入れできます。
午後は車を気にすることなく、どうぞ、ゆっくりとお買い物をお楽しみください。
お知らせ
2016年5月31日火曜日
2016年5月30日月曜日
2016年5月2日月曜日
主婦レポNo.5 掲載いたしました
今回より東区にお住まいのR.Sさん!と10ヶ月の赤ちゃんのレポートです。
お顔は恥ずかしいということでお見せできませんが、とても素敵な30代のママさんです。
赤ちゃんはずーっといい子にニコニコしていて助かりました。
ぷらっと本町にはたまにお花を買いにくることはあるのですが他のお店に入ることはあまりないということでしたが、今回は「本町食品センター」のお店を訪問してみました
さすがに主婦という感じで、食材をどのように調理したら美味しいか?などお店の皆さんと楽しくお話しながらすごしていました。
新しいぷらっと本町の魅力を発見したようで、取材後は二人でぷらっと本町でお買い物をして帰られたそうです。
主婦レポNo.4はこちらhttp://prathoncho6-report.blogspot.jp/
お顔は恥ずかしいということでお見せできませんが、とても素敵な30代のママさんです。
赤ちゃんはずーっといい子にニコニコしていて助かりました。
ぷらっと本町にはたまにお花を買いにくることはあるのですが他のお店に入ることはあまりないということでしたが、今回は「本町食品センター」のお店を訪問してみました
さすがに主婦という感じで、食材をどのように調理したら美味しいか?などお店の皆さんと楽しくお話しながらすごしていました。
新しいぷらっと本町の魅力を発見したようで、取材後は二人でぷらっと本町でお買い物をして帰られたそうです。
主婦レポNo.4はこちらhttp://prathoncho6-report.blogspot.jp/
2016年4月13日水曜日
カトウ食材の今月のお勧めお惣菜
今月は「竹の子と蕗・身欠き鰊の煮物」「真鯛の塩焼き」がお勧め商品となっています
竹の子の美味しいシーズンですので、旬で一番美味しい産地のものを使っています。
今は福岡産の竹の子を使用していますが、徐々に北上していくでしょう。
新潟産は4月下旬頃にでてくると思います。
是非、ご賞味ください
竹の子の美味しいシーズンですので、旬で一番美味しい産地のものを使っています。
今は福岡産の竹の子を使用していますが、徐々に北上していくでしょう。
新潟産は4月下旬頃にでてくると思います。
デトックス効果から若返り効果まで、素晴らしい効能がいっぱいのアーモンドの入った「かぼちゃとさつま芋サラダ」も好評です。
是非、ご賞味ください
2016年4月7日木曜日
新潟交通萬代橋ライン(BRT)が本町にも留まります。
皆様にご不便をおかけしておりましたバス交通網ですが、各停・快速共に「本町」でも停まるようになりました。
『新潟交通HP』
http://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/brt/160326kaisei.htm
『新潟交通HP』
http://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/brt/160326kaisei.htm
【新潟駅・万代シティ方面からお越しの方】
岡三証券様の前で停車しますので、降りたらバスの進行方向に向かって少しあるくと左手がぷらっと本町です。
(時刻表:4月1日現在)
【新潟駅・万代シティ方面からお越しの方】
ベンリー様の前で停車しますので、降りたらバスの後ろ方向にある信号をお渡りください。
そこがぷらっと本町です。
(時刻表:4月1日現在)
2016年2月22日月曜日
2016年2月9日火曜日
2016年1月2日土曜日
2015年12月21日月曜日
主婦レポNO2掲載しました 金物の店 タカイさん編
実際の主婦の方に本町6商店街「ぷらっと本町」にあるお店の紹介をしていただくページです。
今回は2件目の金物の店 タカイさんです
主婦レポNO2はこちらです⇒http://prathoncho6-report.blogspot.jp/
※主婦レポをしていただく方を募集中です。詳細はお問い合わせください(^^)
info@honcho6.comまでご連絡ください
今回は2件目の金物の店 タカイさんです
主婦レポNO2はこちらです⇒http://prathoncho6-report.blogspot.jp/
※主婦レポをしていただく方を募集中です。詳細はお問い合わせください(^^)
info@honcho6.comまでご連絡ください
2015年12月5日土曜日
登録:
投稿 (Atom)